11月中旬 お天気の日多し
アイワ研究会の会員の九鬼さんからメールが来ました。
美味しい畑のナカテ、オクテが急に猪に食べられてる!去年はピンクテープ(疑似電柵?)と鳥獣丸で、なんとか無事だったのですが。慌てて夜間ライトを沢山買ってきて、着けてから、なんとか今の所、来てないようですが下枝がかなりやられました。ライトに慣れて、また来ないかヒヤヒヤもんです。
また、急斜面のオクテ畑も鳥獣丸とランプで対抗していましたが、かなり枝をへし折られ、大被害が出てしまいました。
鳥獣丸も効かなくなってきたようです!悔しい!
かなりお金使ったのに!!
ワセはワセで、美味しい田口の若木が柵を越えて食べられ始め、そこにもランプをで対抗。
ナカテ、オクテは今年場所によっては酸が少ないから12月入って少し経てば下枝だけでも早く収穫して倉庫で保管したほうが良さそう。食べられるよりマシでしょう。なんか年末の最後の週が心配になってきました。胃と心臓が痛い毎日です。