24日 晴れ
いよいよみかんの取り入れが最終段階。
10日ほど前からヒヨドリ被害が多くなってきた。
脚立にのってみると下からでは見えなかったのに上ではヒヨドリに食い散らかされている。
採果すると出荷できるのは6割程度。中にはほぼ全滅に近い木もある、ふぅ~溜息が出る
今年はこれほど食い散らかされるとは思いもよらなかった。何年振りかのヒヨドリ被害です。
下ではたぬき上ではヒヨドリ 困ったものです。

採果が終えたみかんの木の下・・・・・(m-_-)mボソ

カラスが電線に群がっている、デコポンを狙っているのかも
以前にカラスの死骸を見つけたので羽のみをボンドでくっつけてカラスもどきにした。
高い竹の先にぶら下げたら、なんと!カラスの大群がガーガー頭上を舞い見る見るうちに去って行った。
効果はあるな~^
近所の人はこいのぼりを流している人や黒いごみ袋をふら下げている人やいろいろ
賢いカラスにはカラスで対応しなくてはいけないとつくづく思う。
決して殺したのではない、やまに落ちていたカラスです。