このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
おもむろに八朔の伐採を始めるみんなに切ったほうが大きく成長すると言われて数年がたった。今年は切るの?一本おきに切る予定?ま~予定は未定(笑)長期観察にしましょう(m-_-)mボソ
22日 晴天雲ひとつない空を見上げるように竹の棒を持ってカバー(フワフワ)をはずす。外したらきれいに色ずいたセミノールがある鳥の被害もなく よかった~
みかん視察 13日秋なのに暑い温州蜜...
晩柑会議 1月23日(金) 晴れ ...
みかん手より選果 12月1日 曇り 今...
遅ればせながら 1月10日外気温2℃昨年...
温州蜜柑の畑 10月10日 晴小型台...
早生温州ミカン 11月1日 晴れ今年のみ...
みかんの花 5月連休ミカンの花の香り...
甘夏出荷作業 甘夏出荷作業を休校中の孫...
みかん収穫終わり 12月末 小雪が舞う強風...
カミキリムシが成虫に! テレビをつけてもコロナば...