人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みかん視察

13日
秋なのに暑い
温州蜜柑出荷の日も決まり、確認事項有りで
視察に来られた。  
今年は豊作?我が園?
昨年は不作だった

みかん視察_d0141987_11133203.jpeg

みかん視察_d0141987_11140977.jpeg

# by ojirimasako | 2020-10-14 11:09 | 温州みかん

温州蜜柑の畑

10月10日  晴
小型台風も通って、出荷の段取りもしないといけないが、幼木から6年目の田口温州の畑の雑草が、私の背丈ほど伸びているので、採果の時に歩くとつまづくと、息子が刈ってくれた。
除草剤不使用の畑であるが、嫌な雑草は、抜いていたらしいがここまで生えたら草刈機登場だ!
温州蜜柑の畑_d0141987_18375826.jpeg

温州蜜柑の畑_d0141987_18433203.jpeg

# by ojirimasako | 2020-10-12 18:28 | 温州みかん

小型台風通過

10月9日 雨
みんなが騒ぐほどの台風では無かった。
ホットしている、
雨の中生協のみかん見合わせて、雨の中有田でに行った。息子と主人で
今年は昨年と違い量はある
今回の台風で木が倒されたり振り回されていたら後片付けが大変だったが〜
心配するほどではなくてホットしている。
雨の後ほその木にカタツムリが上がっていたのが、初めて見る光景だが?
台風を避けるなら下でしよう?^_^
先ずは、雨のみの小型台風でよかった。
小型台風通過_d0141987_12102263.jpeg

# by ojirimasako | 2020-10-10 12:01 | 農村生活

九州の台風が?

9月7日
台風10号が九州を横断しているが、ここ和歌山にも風の影響が、ゲリラ豪雨
用事があって出かけた途端に、雨
風も甘夏の実を揺らしている。

# by ojirimasako | 2020-09-08 19:49 | 農村生活

雨と雷

8月22日
山はカラカラここ一ヶ月雨が降らなかったが
朝8時から地域の順番で
畑灌からのスプランクラーを回し4時間後の12時に止めた。
家に帰ってきたら怪しい雲行き
天からの恵みが降ってきた。

朝早くから起きてスプランクラーの点検をしてびしよ濡れで帰ってきたのが、嘘見たい
気温も下がり出した。今29度
自然は素晴らしい。
被害にならない程度の雨はありがたい☂️
先週の39.5度は何処に?
早く涼しくならないかなー


# by ojirimasako | 2020-08-22 12:39 | 農村生活